kotokoto普通の暮らし

マイホームで旦那と娘と犬と暮らしてます

ベビーフードは便利です

こんにちは。

kotokotoです。

 

昨日は一日外出していたので更新出来ませんでした。書きだめしないと毎日更新は難しいですね。

 

昨日はずっと外にいたので離乳食はベビーフードにしてみました。

瓶詰めの『出汁おかゆ』と『かぼちゃとにんじん』を試してみましたが、めちゃくちゃ食いつきが良かったです。最近我が家は目分量で適当に食べさせてるので半分ずつあげましたがもっと食べたそうでした。

 

今はまだ野菜ペースト単体とかですが、これから食べれる食材が増えて調理が面倒なメニューだったり、作れない日はこういう便利なものも活用したいと思います。

 

ちなみに今日も外出していたので『トマトとりんご』をあげました。どちらの食材も家で食べさせた時に微妙な顔をしていたので、市販のものだとどうかな?と思って試してみました。しっかり食べてくれましたがやはりかぼちゃやにんじん、おかゆ程は好きじゃないみたいです。食い付き方が違いますね。

 

組み合わせや味付けもあると思うので色々試してみようと思います。

3coinsの離乳食エプロンが可愛い

こんばんは。

kotokotoです。

 

離乳食も2回食に慣れてきたので遂に豆腐と白身魚にチャレンジしました。(順番が逆ですね)

すり鉢で白身魚を潰したんですが上手く出来ていなかったようで、舌の上にかなり固形が残っていて微妙な顔で食べてました。次は頑張ります。

 

離乳食エプロンって可愛いですよね。

 

我が家はたまひよの全員無料プレゼントに応募してゲットしたエイデンアンドアネイの象柄のエプロンを使っています。(男の子っぽいデザインなんですがね)

流石に洗い替えが必要になったのでcan do で雲柄を買い足しました。(男女兼用だけど男の子っぽいかも)

 

最近3coinsでポケモンとコラボグッズが出ていることを知りました。離乳食エプロンもあるんですがオレンジ色と水色なんでこれまた男の子っぽい…

https://www.3coins.jp/pr/pokemon_kitchen/

 

悩んだ結果、今だけのコラボだし可愛いので買っちゃいました。

今日早速付けてみましたが首周りが結構詰んでいてちょうど良かったです。ちなみにcan do のは首周りが広くて隙間から下の服が汚れました。

3coinsには他にも3枚セットの離乳食エプロンが男女2パターンありました。男の子用は金太郎など、男の子用は白雪姫など、大変可愛らしいものでした。

 

シリコンのものや長袖も気になるんですが、とりあえずこの4枚でしばらくいきたいと思います。

 

f:id:skashi71:20191129212226j:plain

 

 

 

 

生殖医療科とは?

こんにちは。

kotokotoです。

 

今回は生殖医療科に通うことになったことについてです。

 

産婦人科とは『産科』と『婦人科』両方を備えてる場所なので主に妊婦さんが行くのに対して、生殖医療科は不妊の方の治療をメインにしています。(簡単に分けてなので全員そうではありません。他の治療の方もいらっしゃいます。詳しくは引用だらけになるので割愛します。)

 

私が通っていた個人病院は不妊治療もやっていましたし、そのまま産婦人科に通うつもりだったので、そんな専門のところに通うことになるとは思っていませんでした。

2回初期流産したくらいでは不妊治療するつもりも無かったんですが、不妊治療…というか不育症疑惑を詳しく調べたいならと薦められるがままに通うことになりました。

 

実際行ってみて…すごく良かったです!!

何が良いって、妊婦さんがいないことです。最初にわざわざ産婦人科は妊婦さんが行くところと書いたのは、子どもが欲しい人には産婦人科にいる人は全員妊婦さんに見えてくるのです。婦人科として通っている方や、自分と同じ悩みで通っている方もいるんですが見た目では分かりません。目につくのはお腹の大きい方やエコー写真を見ている方です。

 

生殖医療科は不妊治療をメインにしているので、通っている方が私と同じ悩みの方が非常に多いです。看護師の説明とかで待ち合いにいても分かっちゃうんですよね。しかも同年代が多い。

 

無事妊娠してもしばらくは生殖医療科に通って、初期流産の可能性が低くなってから転科・転院することになります。なので、妊婦さんも実はいますが、本当に初期なので分かりませんし、皆他の人に気を遣ってエコー写真も隠します。

 

こんなにも自分と同じ人がたくさんいるんだ、自分より年下・年上の人もいるんだ、というのも勇気づけられました。

 

産婦人科でも待ち合い室を産科と婦人科で分けている病院もあるので、そういうところも通いやすいと思います。

 

次回は不育症の検査について書きたいと思います。

 

 

はてなブログでアフィリエイトの貼り方分かりました

こんにちは。

kotokotoです。

 

昨日アフィリエイトの貼り方が分からない…と書きましたが夜まで調べてやっと出来ました!(追記にも書きましたが)

 

アフィリエイト 貼り方 スマホ』で調べ続けたところスマホで細かい設定をする為にPC画面をChromeでやる…というブログを発見しました。しかし詳細が分からない…

 

iPadはPC画面と同じだったのでまずそこでやってみたらサイドバーからもHTML編集も簡単に出来ました。

 

だがやはりスマホで出来なければ不便です。

 

次は『はてなブログ スマホ PC表示』で検索です。ありました!

 

スマホで記事を書く画面の一番下にある『PC版』をクリックするだけで良かったんですね。初歩的なことだと思いますがその初歩が分からなかったので助かりました。

 

スマホ画面でも方法があるんでしょうがアフィリエイト貼る時だけPC画面に切り替えてやりたいと思います。

 

不妊症は有名だけど、不育症も多いんです

こんにちは。

kotokotoです。


ブログを始めて最初くらいは頻繁に更新しようと思い毎日1〜2ずつ書いてます。いつまで続くか…


さて、『◯◯活』って言葉がたくさんありますね。

私は恋活&婚活、妊活、保活をしたんですが、こう書いてみたら活動的な感じがしますね。活動しないで自然に出来れば良いこともありますが…


今回は妊活についてです。

※流産についても書いてますので不快な方は見ないようにして下さい。



私は2015年の秋に結婚したんですが、自分が不妊体質の可能性も考えてすぐ子作りを始めました。一応1年以内に出来なければ不妊にあたるらしいので2〜3年以内に出来れば良いなと思ってました。


結婚1年目は基礎体温をつけてみました。基礎体温って朝一で動かないで舌の下で測るんですが…眠い。鳴るまでにうとうとして口から出たり、外気に影響されないらしいですがめちゃくちゃ影響されました。測り方が悪いのか、自分が不規則なのか基礎体温表はガタガタでした。


結婚2年目の2017年1月に妊娠することが出来ました。ただ残念ながら初期流産してしまいました。本当に初期の初期なんで、基礎体温つけてなかったら流産したことにも気がつかなかったかもしれませんね。

実は初期流産って珍しくないんですよ。でもいざ自分がなるとショックです。

初期流産が多いのは知っていたので妊娠発覚しても喜びよりダメになるかも…と不安が大きかったので割と『仕方ないな、次だ次!』くらいに思うようにしましたが悲しいものは悲しいです。


流産後は妊娠しやすい、とも聞いていたので期待してたら5ヶ月後の2017年6月に2回目の妊娠しました。

しかし残念なことにこちらも初期流産してしまいました。

2回目も初期の初期だったので正直1回目よりショックは少なかったです。悲しいですがね。

1回目は自然に流れたんですが、2回目は日帰り手術が必要になったのがしんどかったです。救いは日帰り手術で20万くらい保険がおりたことです。このお金で病院通うぜ!と意気込みました。


タグや説明に『不妊治療』としてますが、私は妊娠してるので厳密には不妊治療はしてません。2回流産をした人は『不育症』らしいです。上手く育たないということで。ただ、2回流産する人も結構いるらしく、私の年齢的にもあまり心配しなくて良いと言われました。


しかし、原因分析は大事です。

血液検査とかで調べたところ今回の流産は原因不明(1番多いらしい)でしたが、血液に不育症になりやすい数値が高いものがありました。念の為2回目の血液検査をしたらまた数値が高かったです。

そこで通っていた個人病院の先生の薦めで県病院の生殖医療科に通うことになりました。


流産の話で長くなったので生殖医療科に通ってからのことは次回にしたいと思います。

アフィリエイトの貼り方が分からない

こんにちは。

kotokotoです。

 

ネントレのおかげで朝寝と昼寝時間に家の片付けが出来るようになってきました。新居に引っ越してから大分経ちますが仕事、妊娠中、出産後の育児…普通の片付けは終わってるんですが、収納グッズが足りなかったり子どもがいる家作りが出来てないんですよね。来年仕事復帰するまでに使い心地の良い家を完成させなければ…

 

さて、タイトル通りアフィリエイトの貼り方が分かりません。ブログを始めるにあたり、登録をして書くだけなら簡単だったんですが解析やアフィリエイトアドセンス…最初にした方が良いことを調べながら進めてますが言葉の意味や仕組みから分からない。なんとなくは分かるんですがいざやろうと思うとちんぷんかん…

 

実はブログ開設は旦那さんに薦められて始めました。

『やらないよりやった方が良い』と説得されても『ブログ収入なんて無理だよー』と私は面倒くさくて流し続け、旦那自身も後でやる…とダラダラすること数年。遂に旦那さんがワードプレスでブログを始めることに。

私も結婚式準備や美味しいお酒やお菓子、家作り、ペットについて、育児…自分が調べまくってたことが自分も書けるね…となったので始めることにしました。

 

旦那さんはワードプレスに悪戦苦闘中ですし、私もこのブログを見せるのは恥ずかしいので自分で頑張ることに。しかしあまりやる気が無い初心者…

 

楽天アフィリエイトとa8というのに登録は出来ました。スマホでのやり方も見ました。だが出来ない。

 

パソコンでやった方が簡単そうですがパソコン2階だからスマホが楽なんですよね。

 

ただコピーして貼るだけで良いらしいですが、やってみたら文字通りコピーしたままが投稿されちゃいました。(投稿して削除の繰り返しです)

 

アフィリエイト スマホ 貼り方』で画像付きで調べた通りにしたはずですが… 何か設定が違うんですかね

 

しばらく調べながらブログ投稿してみようと思います。

 

 


【追記】

夜まで粘ってなんとか出来ました!!

マイホームへの道のり きっかけ②

マイホーム購入のきっかけの続きです。


最初のきっかけは『犬』でしたが、慌てて家作りをすることになった最大のきっかけは『義父の病気発覚』です。


2018年の3月に義父の病気が発覚しました。

今後犬の世話は出来なくなるから早く家を考えろ、と義父さんから言われました。まさか犬を飼って半年も経たないうちにこんなことになるとは…何はともあれ犬を引き取る準備をしなくてはいけません。


そこから家の契約まではあっという間でした。元々いつかは家を買うつもり、義父と同居案、犬を引き取る為…色々ありましたが人生最大の買い物をすることに決まりました。


そこから始まるメーカー決めやらはまた別に書きたいと思います。



マイホームへの道のり きっかけ①

こんにちは。

kotokotoです。


今回のテーマは我が家がマイホーム購入に踏み切った理由です。

このブログでは『家作り』『育児』『酒・グルメ』『漫画・アニメ』などを書きたいと思います。

マイホーム購入について経緯や打ち合わせ、こだわりや失敗点などを分けて書いていこうと思います。


まず、旦那さんは付き合っている時から将来は戸建てが良い派でした。私は元々転勤族だったので賃貸でもマンションでも戸建てでも気にしない派です。


結婚して賃貸に住んでましたがとても住み心地が良かったです。防音を気にして鉄筋マンションにしたのであまり音も気にならず、ゴミステーションもあり、何か困ったら管理会社に任せれば解決です。立地も良いところだったので正直きっかけが無ければそのまま住み続けたかったです。


きっかけは『犬』でした。


2017年のある日、私と旦那さんと義父と3人でショッピングモールに行った時です。

いつか犬が飼いたいね…みたいなことを皆さん話しませんか?我が家もよくそんな話をしながらペットショップを見るのが好きだったのでその日は義父を連れてフラッと入りました。


そこで黒豆柴ちゃんに一目惚れした旦那さん。しかし我が家は賃貸マンション。無理です。

すかさず義父に薦める旦那さん。(旦那実家は県内車で1.5時間くらいの距離の戸建てで義父の一人暮らし)


「家買ったらうちで飼うからそれまで!」「そっちにこまめに帰って散歩するから!」「一人暮らしだし犬がいたら寂しくないよ」etc


まさか…と思いつつ眺めてたら義父さんがちょっと流されてます。


「本当にお前散歩行くのか?世話出来るのか?」

「うん!!」


これ小学生男子と母の会話じゃないです。アラサー旦那と義父の会話です。本当にまさかのそのままお買い上げとなりました。


これが我が家の豆柴ちゃんとの馴れ初めです。元々飼い主は義父なんです。その後義父が手間隙かけて育ててくれ、私たち夫婦はたまに遊びにいって可愛がるだけでした。


柴ちゃんを引き取りたいから家購入を本気で考え始めましたが、犬購入から3年以内くらいで想定してました。

まさかそれが半年で家契約に至るとは思わなかったのです。


長くなったので次に続きます。



自己紹介

こんにちは。
kotokotoです。

改めて自己紹介です。
我が家は私(kotokoto)と旦那さんと娘ちゃんと豆柴ちゃんの3人と1匹暮らしです。

私は現在アラサー育休中です。
【性格】
真面目(役所とかの窓口にいそう)で素直とよく言われます。
几帳面に見られがちですが、親しくなった人には結構大雑把なことがバレます。細かいところ(お風呂のカビとか鍋の油ヌメリとか洗車後の水拭きとか)は気にしないのです。字が汚い(子どもっぽい)のが問題です。
【趣味】
漫画やアニメ鑑賞、飲み歩き、掃除、ショッピングなど。
漫画は恋愛ものが好きですが割と何でも見ます。近年はスマホに入れてる7つの無料アプリにある作品を片っ端から見てますね。アニメも有名どころを押さえていく感じです。
飲み歩きは旦那さんと一緒にしてますが現在授乳中なので私だけ飲めないのが残念です。

旦那さんは同い年です。
見た目はクラスに2人くらいいそうな日本人顔です。どこかで見た顔です。
多趣味で色々なことに関心がありますね。人に薦めるのが上手です。
仕事したくないので常に早期リタイアを狙ってます。でも世間体が気になるので頑張ってます。
本人いわく『真面目系クズ』です。

娘ちゃんは5月に誕生しました。
ママ譲りの天パとまん丸お目々、パパ譲りの八の字眉毛が可愛い女の子です。

柴ちゃんは現在2歳のメスの黒豆柴犬です。
旦那さんと誕生日が一緒だったことから旦那さんが運命感じて選ばれました。散歩が嫌いでリードを見せたらゲージに引き篭もります。外に出たら家に帰る為に歩きます。

こんな感じの我が家です。
詳しくはまたちょいちょい書いていこうと思います。

これでネントレあってますか?

皆さんはどうやって寝かしつけしてますか?


私は生後4カ月くらいまではひたすら抱っこで揺らしてました。

日中は電動ネムリラのおかげで大分楽してましたが寝返りが始まってからネムリラも危険に…(ベルト付けてる間に起きちゃうんです)


生後5カ月くらいからはひたすら抱っこゆらゆら&胸の上で寝かしたまま3時間耐久とかやってました。


元々腕立て伏せが出来ないくらい手首が痛い私…腱鞘炎まっしぐらです

胸の上に乗せ続けるのも地味にしんどい


そんなある日ママ友さんが生後6カ月でネントレした話を聞きました。

初日は大変だったけど今では自分で寝てくれるようになった、とのこと。


歩き始めたら後追いがひどいかも?ズリバイも始まったばかりの今がチャンスでは?と我が家でも生後6カ月を機に試してみました。


本当はきちんと本を読むべきでしょうがネット頼りです。

とりあえず『ネントレ』で検索かけまくって、『ジーナ式』という方法を参考程度(ジーナ式では細かくスケジュール管理が必要みたいで面倒なのです)に実践です。


試したのは…

①寝室に連れて行って「おやすみ」と声かけしたら退出

②泣いてたら5分、7分、10分くらいで様子を見に行き、暗闇の中で涙を拭いてトントンして声かけして退出

③意地でも抱き上げない


上記3点だけは徹底しました。

泣き声が可哀想で途中断念するケースが多いみたいで、『ネントレ 失敗』『ネントレ 泣き続ける』で検索したら大量にありました。

本当試してみると心が痛みまくりです。心を無にして耐えます。

初日は50分くらい泣いて寝ました。


次の日からざっくりスケジュールを見直しました。


【1日のスケジュール】

2時   授乳①

5時   授乳②

7時   起床

8時30分 授乳③

10時〜10時45分 朝寝

11時          離乳食&授乳④

13時〜15時            昼寝

15時     授乳⑤

17時30分   入浴

18時30分 授乳⑥

19時   睡眠

22時            授乳⑦


今は大体こんな感じです。授乳時間と回数は夜間は起きる都度なのでもうちょい多めです。

ネントレしてますが夜間起きちゃうのは相変わらずで、授乳した方がすぐ寝てくれるから楽なんですよね…夜間に続けて寝てくれるようになれば良いんですが。


我が子はガーゼを顔にグジグジしながら寝てるみたいです。

夜は2階の寝室、朝寝昼寝は1階リビングのベビーベッドの中です。


今日も同室にいたら『何で抱き上げてくれないの?!』と顔を見ながら悲痛な叫びを上げるので部屋を出ることが必要です。または視界に入らずに音を立てない。

部屋を出た方が意外に泣き止むのが早く、寝てくれます。泣き止まずに寝ない日も何回かありましたが大体50分以内です。


50分も(30分や10分でも)泣かせ続けるの?!

と思うか、これで済むと思うか…


ネントレこんなので良いですか?

離乳食より乳ですか(生後6カ月12日目)

離乳食を生後5カ月で始めました。


10倍がゆからスタートして、カボチャ、じゃがいも、とうもろこし、ほうれん草、トマト、りんごが完了。


そろそろ豆腐や白身魚…でもまだ試してない野菜があるから来週からかな?と思って本日は初にんじんです。


10倍がゆ大さじ4、ほうれん草大さじ1、にんじん大さじ2弱(冷凍準備してた分なので実際にあげるのは少なめです)


我が家では離乳食は11時にあげてますが今日はなんだかご機嫌ななめ…


いつもならエプロンを付けたら喜んで待つのに大号泣


そういえば授乳したの6時30分?

そりゃ腹も減りますね


諦めて乳をあげつつ合間に離乳食を与えてみました(ほうれん草は泣いてる時にあげたので床に払い落とされました)


なんとか食べてくれました

にんじんは割と好きそうです


今日から2回食で夕方にもあげようと思います。

はじめまして

はじめまして。

kotokotoです。


日々の暮らしで誰かに紹介したいな…と思ったことをブログに書き留めたいと思います。

 

まずは簡単に自己紹介…

2015年 結婚

…夫婦二人で日々飲み歩きを楽しむ日々

2017年 2回の妊娠と初期流産

不妊治療から不育治療へ

2018年 注文住宅にて家作り&3度目の妊娠

…怒涛の1年

2019年    新居完成 女児出産・育児


このブログでは『結婚式』『不育治療』『妊活』『育児』『ワーママ』『酒・グルメ』『家作り』『犬』をテーマに進めていきたいと思います。


拙い文章ですがよろしくお願いします。